転院決定

昼過ぎに会社へ病院のソーシャルワーカーから電話があり、ソーシャルワーカーの元へ受け入れ先の病院から電話があって、明後日6日の午前11時半に受け入れるとの連絡があったそうで、その日の午前10時半過ぎには今の病院を出るようにするとのことと連絡があった。
それからメールで親戚に連絡して、当日の人員配置や車の手配などをお願いした。半日、全く仕事せずに私事をしていた。

今日の様子

病院へ行くと、母はほんのさっきに看護婦さんから転院の話を聞いたらしい。今まで仲良くやってきた同室の隣のおばあさんがとても寂しがっていた。次の病院へ行っても同じように明るく会話が出来る人と同室になるといいと思う。
部屋に看護婦さんが来たときに、母が「この人を気に入ったから、あんたアタックしなさい」と言われる。確かに優しいし美人だし申し分ないが、いきなりそんな事を言われても困る。ちなみに好みの人は別の人。転院になってしまうとせっかく顔と名前が一致してきた看護婦さん達と会えなくなってしまうと思うととても寂しい気持ちになる。特に好みの人に会えなくなるのは寂しい。毎日、病院へ見舞いに来ているフリして、実は看護婦さんに逢いに来ている事実は、絶対に母には言えない(爆)。

365日 パースデーテディ Part6 クマ狩り

明治製菓のメルマガで事前に情報を得ていたのだが、今年も明日から365日 パースデーテディ Part6が発売になる。例年のごとく、七草クマとかを集めなければならない。とりあえず閉店近い時間に家の近くのスーパーへ行ってみたら、既にクマが並べられていた。とりあえず七草熊などの必要なクマを順番に揃えていったが、肝心の自分のクマが全く居ない。例年に比べてクマの数も少ないのは産業再生機構入りしたせいかも。
仕方がないので、車で15分ほどの別のスーパーへ行ったら山のようにクマが積まれていた。やっぱり産業再生機構入りしたせいだな(笑)