名古屋観光 トヨタ博物館

今日は、はにまる氏が暇だということで名古屋観光へ。
まずは彼の趣味の自動車と言うことで、トヨタ博物館へ行く。少し行き過ぎて万博会場を外から眺めてからトヨタ博物館へ到着する。自分はあまり自動車に興味がないので、慰安旅行で石川の日本自動車博物館へ行ったときには「駐車場なんか見てもつまらん!」と言っていたが、トヨタ博物館の場合はきちんと説明書きがあるので、まだ楽しめた。トヨタAA型や名車であるトヨタ2000GT等を見て楽しんだ。

クラシックカーに乗って互いに記念撮影をした。

また万博では長蛇の列になって見ることも出来ないトヨタ館のロボットも目の前に展示されていた。

名古屋グルメ マウンテン(甘口抹茶小倉スパ・ナスみそミートスパ)

今は全国的に有名になってしまった喫茶マウンテンの甘口抹茶小倉スパを食べに来た。

学生時代から何度も来たことある店ではあるが、はっきり言って罰ゲームで来る店であり、油が合わないのか毎度、食後数日間は胃の調子が悪くなる。今回は、はにまる氏の希望で、甘口抹茶小倉スパと一つぐらい食べれる物でと言うことで、ナスみそミートスパを頼んだ。
甘口抹茶小倉スパは、いつもの事だが一口目は美味しいじゃん!と思って食べれるのであるが、次第に抹茶パウダーの甘さがくどさに変わって、食べられなくなってくる。

ナスみそミートスパは、普通に挽き肉と味噌が絡んでいて、ナスとパスタもマッチしていて、とても美味しかった。

何だかんだ言っても、両者ともペロリと食べてしまった。食後、はにまる氏は胃薬を服用されていた(笑)。

名古屋グルメ コメダ(シロノワール)

名古屋の喫茶店といえば、コメダが代表的であるが、その中でもシロノワール等が有名である。はにまる氏の希望でコメダへも行ってシロノワールを食べた。飲み物は自分がコーヒーシェーク、はにまる氏はサマージュースを頼んだ。既にマウンテンで胃をやられているはにまる氏はダウン気味で、結局自分が半分以上シロノワールを平らげてしまった。